二つ目の備忘録

会計税務、読書、旅行など

よもやま話 Eat Butter

よもやま話 Eat Butter

f:id:cinqplans:20161124102621j:plain

先日ジムのコーチと話をしていまして、「脂質を取り過ぎないように」という話があり、あれっ?と思ったのです。

 

最近栄養学方面では、Time誌(2014/6/17)に掲載された「Eat Butter」という記事をきっかけにパラダイムシフトが起きており、脂質=食べたら駄目から脂質=食べたほうが良い、に変わっているからです。

 

Timeの内容はひとことで言うと、低脂肪にこだわり過ぎて空腹感が増し、代わりに糖質をとってしまうことで逆に肥満や糖尿病のリスクが上がるという話です。

 

確かにアメリカに行ってスーパーなどを見て回るとLow Fatを売りにした商品が多く気をつけている様子なのですが、歩いているお客さんはFatな人が多く、なんでやねんという感じがしていたわけです。

 

調べてみると、脂質には体内で生成できない必須脂肪酸が含まれていて、不足すると皮膚炎とか悪影響があるとのこと。一方、過剰に取ると、エネルギーが消費されずに体内に脂肪として残って肥満になるということです。コーチの言うように取りすぎは駄目ということですね。要するに、過不足無くバランス良くが大事という当たり前の話ではあります。

 

ちなみに脂質が多い食品は、牛肉、フォアグラ、マーガリンなどで卵は脂質が少ないようです。

welq.jp

 

ころでバターよりもヘルシーなイメージだったマーガリンも最近はすっかり悪役になっているようです。マーガリンはもともとバターの代用品として人工的に作られたもので、トランス脂肪酸というものが含まれているそうです。これががんとか皮膚炎とかの発症と関係しているというのです。(参考:バターとマーガリンどっちを選ぶべき? - マイクロダイエットネット(microdiet.net) - )

 

マーガリン以外にもお菓子類の原料で使われているショートニングにもトランス脂肪酸が多いということで要注意ということです。うーん・・・食べるものが無くなってしまいますね。結局なるべく自然なものを食べるのが良さそうです。

 

脂質は大事、でもマーガリンよりはバターから取ったほうが良いよというお話でした。

 

follow us in feedly